コーヒー豆選びガイド

コーヒーカウンティのコーヒー豆のラインナップは現在6種類。味のバリエーションも幅を持たせてありますので風味の特徴やおすすめのシチュエーション、スィーツとの相性等それぞれ説明したいと思います。このページはラインナップが変わるごとに更新していきますので、お好みの豆選びのお役に立てればうれしいです。

image

・ニカラグア エンバハーダ農園

コーヒーカウンティのスタンダードかつ自信作。やや軽めのボディにフローラル&フルーティな香味、ココナッツなどの甘い風味も。滑らかな口当たりから染み込むように、余韻は複雑で長く続きます。飲む度に違った表情を見せてくれるコーヒーでもう一口!という風に飲み進めてしまうでしょう。まずは一番にお勧めしたいコーヒーです!さらに詳しく→

おすすめTPO:朝、朝食と。シンプルなパンはもちろん、ヨーグルトとの相性も良し。

おすすめスィーツ:フレッシュフルーツを使ったケーキ。(ガトー・フレーズ、タルト・フリュイ、etc)

  200g   1300yen

  400g   2300yen

・ニカラグア エンバハーダ農園 深煎り

上記の豆のロースト違いです。深煎りならではの苦みがあるコーヒーらしい味わいですが、苦みの中にも特有のフローラルなフレーバーや滑らかな口当たり、後口の切れの良さを実現するようローストしています。キャラメルのような甘い香りがローストにより引き立っています、ミルクとの相性も良いです。さらに詳しく→

おすすめTPO:食後、朝(カフェオレ)

おすすめスィーツ:焼き菓子、半生菓子(クッキー、フィナンシェ、パウンドケーキ、etc)

  200g   1300yen

  400g   2300yen

・ニカラグア カサブランカ農園 パカマラ・ナチュラル

コーヒーカウンティのもう一つ柱となる豆です。“ナチュラル”という、収穫後のコーヒーチェリーを実のまま乾燥させる、中米においては特殊な精製方法で仕立てられています。これにより強いフルーティな香味があり、好みも分かれる豆ですが、個性的な香味は一度は味わって頂きたいです。熟したイチゴやホワイトチョコ、プルーンといったものを連想させます。質感は焙じ茶のよう、思いのほか軽やか。さらに詳しく→もっと詳しく→

おすすめTPO:食後、ティータイム

おすすめスィーツ:和菓子(あんこ)、半生菓子、ドライフルーツを使ったもの

  200g   1260yen

  400g   2280yen

上記カサブランカ農園とエンバハーダ農園は、同じエリア、ニカラグア、ヌエヴァ・セゴヴィア地域にあり、どちらもオーナーはセルヒオ・ノエ・オルテス氏、直線距離にして7km程しか離れていません。ですが、テロワールの違いもさることながら、品種や精製方法の違いにより風味の特徴は大きく異なります。味わいの違いを楽しんでいただきたくお得な組み合わせもご用意しています。(エンバハーダ農園は中煎りです。)

Nicaragua Bundle(La Embajada 200g+Casa Blanca 200g)   2300yen

どちらの農園もコーヒーカウンティにとって関わり深く、そしてコーヒーカウンティを代表するラインナップです、初めてのコーヒーカウンティ、という方に是非おすすめしたい組み合わせです。

・エルサルバドル ジャノグランデ農園 パカマラ種

こちらもパカマラ種、エルサルバドルが起源の大粒の品種です。上記カサブランカ農園のものとは対照的にしっかりとしたコクが特徴的、焙煎もやや深めに仕上げています。キャラメルやモルト、カカオ分の高いチョコレートのような余韻。さらに詳しく→

おすすめTPO:午後、食後(夕食)

おすすめスィーツ:タルト、チョコレート、洋酒を使った菓子、和菓子

  200g   1300yen

  400g   2300yen

・ルワンダ アバトゥンジ農園

中米のコーヒーが中心のコーヒーカウンティですがこちらは傾向が変わってアフリカの豆。中米産とは違った野性的な力強さがあります。元気な酸を持った華やかなコーヒー、艶っぽいフローラルな香りはラベンダーのよう、黒糖のように後味にしっかり残る甘さの感覚も魅力的です。品種は現地名でイカワ・ンデンデと呼ばれるロングベリーブルボン。稀少かつある種独特な風味で一般的なブルボンよりフローラルな香味が強いように感じています。毎年見続けているコーヒーですが、ここ数年で一番の出来だと思います。

おすすめTPO:元気が欲しいときいつでも

おすすめスィーツ:ムース系生ケーキ、フレッシュベリーやドライフルーツを使った菓子

  200g   1300yen

  400g   2300yen

・焙煎について
それぞれに魅力的な風味のコーヒーばかりですが、それぞれの持ち味をどう生かすか、がコーヒーカウンティの手仕事です。伝えたい味わいを表現するため、焙煎(火力をどのように加えていくか)は豆に応じて変えています。
華やかさを引き立てたいのか、後味にフォーカスしたいのか、はたまたバランス良く親しみ易い味わいを表現するのか…etc.
ドイツ製焙煎機PROBAT L5を使用、細かな要求を実現してくれる鉄の塊。火と時間と人と。

cafevino 取扱いについて

cafevinoについて現在、以下の店舗様にてご購入頂けます。それぞれに魅力的な商品を扱ってらっしゃる店舗様ばかりなのでお近くの方は是非足を運んでみてください。

・organ  福岡市大橋 ☞ http://www.organ-online.com/

・PERSICA 久留米市 ☞ http://persica-pantry.com/

・KIKONI SISKO 高知市 ☞ http://www.kikonisisko.com/

・WAX STORE SURFSIDE(HIGHTIDE)  オンライン(福岡市) 
 ☞http://www.hightide-online.jp/wax/wax_index.html

・東急ハンズ広島店 広島市 ☞ http://hiroshima.tokyu-hands.co.jp/

・LIBERTY 宮崎市 ☞ http://libertyblog.jugem.jp/

・TOWNSQUARE COFFEE ROASTERS 福岡市千代
 ☞ http://www.townsquare-coffee.com/

・CIEMA 佐賀市 ☞ http://ciema.info/

・84(ハチヨン) 広島市 ☞ http://84home.tumblr.com/

・TODAY’S SPECIAL 東京都 渋谷、自由が丘   
 ☞ http://www.todaysspecial.jp/

・corner web store 徳島市(実店舗予定) ☞ http://corner-web.com/ 

・ViVO,VA 神戸市 ☞ http://vivova-market.jp

・ARAHEAM 鹿屋市 ☞ www.araheam.com

(Photo : PERSICA様)image

cafevinoとは?

取扱い店様は引き続き募集していますのでぜひ気軽にご相談ください。 info○coffeecounty.cc (○を@に換えて)
までお待ちしております。tel: 0942-27-9499でも構いません。
飲食店の方からのお話もぜひお待ちしております。

cafevinoを作る上でももちろんロースターの部分がベースにあります。
もちろん焙煎豆のご相談も是非!

New lineup! Colombia Cup of Excellence-Diamante

新しいラインナップ、完売したグァテマラに続き、コロンビアのカップオブエクセレンス受賞豆です。

Colombia Cup of Excellence#17
Finca  Diamante(ディアマンテ農園)

image

【農園名】 Diamante ディアマンテ
【農園主】 Jesus Antonio Apache ヘスス・アントニオ・アパチェ
【生産国】 Colombia コロンビア
【エリア】 Acevedo,Huila ウィラ地区 アセヴェド
【品種】  Caturra,Castillo,Colonmbia カツーラ、カスティージョ、コロンビア
【プロセス】Fully washedフーリーウォッシュド
【標高】  1,590 m
【面積】  12.06ha (coffee9.04ha)

Cup of Excellenceについては、前回紹介したGuatemalaの記事の中で触れています。よろしければご参照くだい。
http://coffeecounty.tumblr.com/post/75982490676/new-lineup-guatemala-cup-of-excellence
※上記Guatemala Cup of Excellence受賞豆については完売しています。

コロンビア、個人(森)的に「美味しいな」「好きな味だな」と思うことの多い大好きな産地です。コロンビアは高品質コーヒーの産地として伝統がありますが、南北に2本の大きな山脈が走り、多様な風味のコーヒーが生産されます。(1年中どこかで収穫が行われていますが)特に南部は標高が高く昼夜の寒暖差が厳しいエリア、コーヒーの実はゆっくり熟し引き締まった種子となります。収穫されるコーヒーは、しっかりとしたボディに奥深い香味、豊かな甘みを持つ素晴らしいものが多いですね。今回ご紹介するこのディアマンテもコロンビア南部Huila県に位置する農園です。Cup of Excellence 2013においては受賞ロット20のうち、16ロットがHuila県産のものでした。トップクオリティのコーヒーの多く輩出するエリアです。

地図 ☞ http://goo.gl/maps/WKLD6

風味はというと、コーヒーが甘いという感覚をはっきりと感じさせてくれます。キャラメルのような甘い香り…もっと言うと、屋台の焼きリンゴを思ってしまいます。口に含むとミカンや洋梨などのジューシーなフルーツの印象があり、後味はやはりキャンディのように甘く続いていきます。もちろん、とてもクリーン(透明感がある)です。

Tasting comments : Caramel, Red Apple, Round, Pear, Maple syrup, Sugar Cane, Tangerine, Transparent

少量の入荷となっております、是非お試しください。

100g  980yen
 ☞ http://mozucoffee.shop-pro.jp/?pid=70765698

200g  1890yen
http://mozucoffee.shop-pro.jp/?pid=70765660

今週末の販売予定

今週末の販売予定

RIVERS Coffee Press

取扱いを始めたコーヒー器具、コーヒープレスの紹介です。

コーヒー抽出器具としてご存知の方も増え、広まりつつあるコーヒープレス、やはり一番の特徴はコーヒー豆の持つオイル分が抽出されやすいことでしょうか。スペシャルティコーヒーの持ち味がストレートに表現されやすい抽出器具です。コーヒーカウンティではRIVERS社のものを取扱いしています。

[使い方]
お湯150cc(一人分)に対し、中挽きのコーヒー豆8gを目安に。
ビーカーに入れたコーヒー粉に沸き立てのお湯を1/3程度まんべんなくかけ、30秒程待ちます。残りの湯を目的の量まで注ぎ待ちます。トータルで4分たったらプランジャーをゆっくり押し下げ、カップに注ぎます。

☟写真は「コア」1〜2杯用。お湯の量の目盛りがあり使いやすいです。

よりコーヒー香味をストレートに表現できるようメッシュ部分が改良されました。

こちらは「フープ」2〜4杯用。新しく発売されました、金属メッシュはもちろん改良後のものです。

注ぎ口に微粉フィルターが付属されました(「フープ」2〜4杯用のみ)。粉っぽさを軽減しスムースな口当たりに。着脱可能です。

WALLMUG DEMITA

こちらもRIVERSより取扱いのウォールマグ・デミタ。
二重構造になっていて持ちやすく冷めにくい。飲み口は2WAY、ストローもさせます。スタッキング可能、フタも分解し洗浄しやすい。と、優れた機能にシンプルなデザイン、そしてなによりリーズナブルな価格(800yen、税込み)が魅力です。

テイクアウトのコーヒーをそのままこちらのマグに入れ持ち帰る、というのもアリですね。

プレスコーヒー、店頭では試飲もできますのでお気軽にどうぞ!

Web shop
http://mozucoffee.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1692252&csid=0

自転車のある生活 1

自転車のある生活 1